2012年06月02日

恩師

すっごいの!!超感動
16.7年ぶりくらいに短大の時以来お会いしていなかった
小学5.6年のときの担任の先生に偶然スーパーでお会いして!(*^0^*)

「健先生ですよね?!佐々木です(旧姓)不二見小の。。。」
って話しかけ。。
覚えていてくださって♪♪
『ささやん!』 (健先生に付けていただいたあだ名(^0^))
「いまも呼ばれてますよ!」ってface22

クラスメイトの話とか。。。

ちょこっと子供のこと相談したり♪
いや~懐かしかった!!
『住所も変わらないから手紙くださいよ(^^)あなたの住所わからないからお手紙だせないからさぁぁ』

一応ワイヤークラフトやっていることをお伝えし
【福井宏枝】で検索してみてください!(^0^)でてきますから~~♪
って伝えておきました!face25

ホントお元気でいらして 嬉しかったです!!
定年されている先生より 若い?!face21私に
「健康には気をつけなさいよ~~ねぇぇ!お母さんが元気でいないとねぇぇ」って
何度も何度も。。。
本当に先生のあたたかさにふれてまたまた感動してしまいました!

最後には「先生またお会いできますよ!」
『??』
「クラスメイトに連絡取りますから♪」face02

言葉では大人ですから「失礼しまーす!!」なんていったけど
手はばいばーい!って振っちゃいましたicon06

とーーっても嬉しかった!
同窓会ひらかなくっちゃ!!icon06  


2012年05月25日

どっちが子供?

子供って素直なだけに残酷だったりする。

私よりよっぽど大人の息子

私がカチンときて耐えられないのは
我が子に対する子供たちの反応っていうか。。

個性ってあるじゃない?!それを笑う子。

素直な表現なんだと思う。

でも大人になりきれない母は怒りを抑えきれないことがある
一度は捕まえて怒ったことがある
影でこそこそ。笑った子に怒鳴りつけたことがある。
あとで。。あぁ。ごめんねぇぇっ強く言いすぎた!って反省したり。。。

友達に「その子たちは今気がつけてよかったんだよ!勉強になったんだよ!」
と言ってフォローしてもらったことも。。face12


息子の方はというと、聞かなかったフリ 見なかったフリができるんだなぁ。
大人だなぁぁ
うちの中じゃ怒られること山ほどあるのに、
外に出ると、やさしい、気遣いのできる子、まわりを良く見てる、《待つ》ことのできる子、責任感のある子と
とても評価が高い
その分 うちでは脱力してるのだろうけど。

周りから見たら 今は大きな個性ではない
気がつかない人もいる
でも蓋を開ければ。。。ってやつでね。。。 普段は小言が多い私ですが
子供にそれを向けられると
笑顔がきえちゃいまーーーす

幸いなことに 私は町内にもまわりの環境(人)にも恵まれているので 
ぬくぬくしておりますが
小さな社会でも社会に出れば いろんなことが起こるのは当然で、、

それで成長していくんだよね。。。

うちの子がそれを ほかの子にやったら 同じように、、、いや! 
ひっぱたいてやると思います!

英語の話せない私が金髪の外国人を見たら「あ!!」って視線がそちらにいくよね!
困っている様子。。。でも話せない。。
そのときの勇気の1歩が踏み出せずにみてるだけ。。。

それと同じことなんだと思うようにするといいわよと
保育園のとき園長先生に言われたことを
いつも思い出しては 気持ちを抑えるんですけどね。。。

あぁ 36さい。。。 イツ ワタシハ オトナニ ナレルノカナ 。。。face07


  


2012年02月07日

しおにはまる。

やばいね、、、
1月の半ば。。。
顔がおかしい。。。2,3日して
「あ!太ったんだ!face08」と、きがついた私。

久々に計ったら 見たこともない体重になっていたface08
face07face07face07

やばい!
あわてて ヤーナリズムを2回続けてやり
野菜をたくさん食べておなかいっぱいにしてご飯少なめにしたら
二日で2.5kg落ちた

まぁ。単なる食べすぎかな?

でも無理をしないですすめよーって
ヤーナリズムと どや顔でみた ロングブレスダイエットとやってるよ
21時以降は食べない!!って決めたものの、
ふと気がつくとパクってface07やってたりするので
なかなか。。。

そうそう、どや顔サミット?だっけ?番組名
あれでやっていたのか、わすれちゃったけど
カイヤかなぁ??  
ぜんぜん、記憶に残ってないし。。。icon11塩ヨーグルトたべてたの。
どういうダイエットだったかよく 見ていなかったんだけど

に惹かれたわけ。。。

塩キャラメルとか おいしいじゃん! icon06

で、かけてみた。。。。
う、うまい!!

私、これ好きだなぁぁ
もちろん、プレーンヨーグルトにかけるんだよ!
100gにひとつまみくらいかな?

一緒についてくる シュガーをかけるより うまいと思う。。
試してみて!

あとね、
マメの食べすぎで以前は太ったと、思っているので
マメ、禁止にしていたのに。。。。
豆まきで買ってきちゃったからさぁぁ
年の数だけ 一気に食べて うえぇーーってなりながらも
やっぱり うまーいのface22
豆まきのマメの 薄皮?とるとさ、マメが パカッってなるでしょ!
それに小さいのが なんだろう。。。芽??の部分??
あれも すきface21
あははーー  


2011年12月16日

秋葉山大祭

昨日子供をスイミングに送る途中

あー!おまつりやってる!!
いきたいいきたい!!つて大騒ぎ

19:30から自治会の定例会だから
はやく終わったらいこうかー。。。
っていってたら自治会長さんも
秋葉山だからはやくおわりましょう(*^^*)って。


ばぁばのうちに車をおいていってきたよー

なんか、新しい屋台がいっぱい(*≧∀≦*)
人も制服姿の子も、ちょっとマナーを知らないような子たちもたくさん!
でもおまつりは楽しいなー

ゆうきが食べたいって買った
りんごあめ。。
私はいつものぶどうあめ(〃⌒ー⌒〃)ゞ
私が食べているのを見たら
りんご飴を捨てやがったー

はい!かずは(^^)vあげる~o(*⌒O⌒)bって。

優しいようで、ひどいやつ。
結局
私にもどってきたし。。

で、はじめてたべたんだー

意外にうまいじゃーん!!

りんごがジョナゴールドみたいだったー
ジョナゴールドのへたれ感がすきなんだー

秋葉山のおまつり
今日までやってるよー
あっ、お参りも初!
カランカランがなくて
しずか~な お参りだったけどねo(*⌒O⌒)b  


2011年11月20日

新東名マラソン

電車にのりましたー
親子三人
仲良く??

子供たちは13時スタートだけど
私の10:45スタートにあわせて
一緒に出発(*^▽^)/★*☆♪

私は朝から緊張して
∥WC∥ヽ(^^ゞ。。。。です


写真が縦にならないけど(`へ´*)ノ

とりあえず 沼津にむかってます!

ジャージの人いっぱい(*^^*)  


2011年11月11日

注射

整形外科にいきました。

時々痛くなる足。
来週末は東名マラソン♪♪
なのに、練習はしてない(T_T)
足もいたい(T_T)(T_T)

雨だから?
ブーツだから??

腰も 昨日ゆうきにドンって乗られたせいで
すごく痛くて接骨院いこうかと思ったけど
やっぱり整形外科にいこう!!!

レントゲンとっていただきました
外反母趾ね、(((^_^;)
こうなると手術だよ。
まだそんな状態ではないけど
靴は、、、
器具はなど説明をうけ、
注射打つと 2週間くらいもつから
マラソンのためにうちますか?。。

でも、足 って
いたそーーでしょーー・・・(;´Д`)
打ってくださいと言えずに
シップだけいただいて帰宅。。。

そこにね、
インフルエンザ予防接種についての
張り紙

小児科にも近所の内科にもワクチン無し(-_-)
どーしよーか。。と思っていたところに
はっけ~ん!!!☆☆☆☆

子供たちつれて再び 病院へ。

整形外科でインフルエンザの予防接種って
ちょっとびっくりでしたけど、
打てないのはこわいΣ(ノд<)

で、二人の子供が待っている間
一番緊張してるのは わたし。。。。
なぜって

子供には注射だよ!っていってた母が一番
びびって逃げてるぢゃん(;つД`)
ママもがんばるぅぅぅ(T^T)

受け付けに行き
「やっぱり足に注射してもらうことできますか?」
っていいましたー。

はい、じゃーお母さんから!

えーー(`ロ´;)

(><*)ノ(><*)ノ
んーー(T^T)

いだーーい!!
「ママいたいのー?いたいの?」
『いたいよ、足だからね
腕は足より痛くないからーー』
ブーツ履いてたから臭かったかも~( ̄∇ ̄*)ゞ


まだ痛いけど
気持ちって大事じゃない?!
注射打ったから大丈夫ーd=(^o^)=bみたいな♪

これで10キロ走りきれる気がする~o(*⌒O⌒)b
練習してないけどぉぉぉ♪♪♪

二人の子供たちも2キロ走りまーす(^-^)v  


2011年08月04日

からだ

以前、 私が始めた コアリズム
その後 ヤーナリズムを買いまして、毎日やってきました。

エクサボディのサイトでナナクルっていうのがあってね、
一週間のプログラムを組んでくれるんです。

そこで何をメインにするかをえらぶわけね、、、

私はレッグマジックも ビリーも コアも持ってる中で
ヤーナリズムをチョイスしました。

今回ばかりは気合いを入れ本気モード
ただ、やりすぎて 体力が低下し 作品展の準備。。。などでのストレス 疲れから湿疹ができ大変なことになってしまったのでicon10
みなさん、やる時は 適度な運動で!!!!

5月23日から始めた トレーニング2カ月で-2キロ。。ただやせたんじゃなくて、  おなかには腹筋ついてきてるし、
余計なものはとれた感じ

私は平均体重からしたら 決して太っている方ではありません。。
やせでもありません。。おなか周りの 肉をどうにかしたい!!引き締めたいって気持ちから始めたんです

今はicon12適度icon12にやっています。

一日置きにウォーキングなどと組み合わせてくれているプログラムを
やや無視しちゃっていますが ヤーナリズムは朝 やっています。
続けることって 大事ですよね。。

よく、やる時間があるねぇぇって言われることも多々ありますが、
時間は作ればできるんですね。。。


イベントとか、人の前に出るからこそ、
服に気を使ったり もちろん、自分自身の体 体型だけじゃなくて
健康についても、(ここ最近病院にかかることが多くなってしまったので)
考えるようになりました。

一つでも 自信を持っていられるものがあったらいいなぁぁって思います。

「ねぇ!みてみて!ここの腹筋のライン!!
あとね、ここの肩のラインきれいでしょ!
あとね、こうやって前かがみになった時のここ!!
ママのお気に入り~」

毎度付き合わされる子供たち
万葉「ぜんっぜん、わかんねーーーface25
でもゆうきは ママと一緒に ヤーナリズム!!!














なかなか、他人には見せられない、自己満足の世界ですけどねぇぇぇ  


2011年07月28日

二日連続Mumps

にいきました
昨日は万葉がカット

万葉は前髪が気になるようで
前回まさかの自分切りをされたので((( ̄へ ̄井)
短くしてもらいました、
スイムキャップかぶって
ちょっと変だけど(//∇//)

私は カット カラー パーマと(*^▽^)/★*☆♪
いっしょにできるようになって
髪が痛まない!
それをお願いいたしますd(⌒ー⌒)!

くるくるになり髪色も落ち着きました

雑誌でみた新動物占いでスタッフのみんなと
盛り上がったねー!

私は たぬきゴールド
たぬきシルバー、重度日焼けの
神経極細サトーさん。
コアラレッド、中度日焼けの
神経極太スーパーマムくん。
チーターゴールド?だっけ?
焼けてないY竹さん?

私は Y 竹夫人と同じ~
むかしの、動物占いは黒ひょう(^-^)v
私はそっちの方が当たっていたな!

たぬきゴールドは
おしとやか なんだってー(*^▽^)/★*☆♪
おしとやかなんだってー(*^▽^)/★*☆♪


おしとやかに見える??
なーんてぇ


ちょっとすましてみたぁーヘ(≧▽≦ヘ)♪
中身は真逆(  ̄▽ ̄)
みんなに否定されたし(*≧∀≦*)

あー! !!(゜ロ゜ノ)ノ
作品展のとき
女神 ゆりっぺに お逢いして後日、再会したとき
「HIRO.さんて、そういう顔だったんだぁー」って言われたのぉ

崩壊してたからね(*^^*)

ほんとーは、こんな顔です
初めてお会いしたみなさん、
どうぞ、よろしく(^-^)v


たくさんしゃべった二日間♪♪
にぎやか親子
お世話になりましたぁ

またいくねー  


2011年06月13日

そこ、トイレですけど。。。。

我が家の 犬のチョコさん。。。

よくゲージの中の トイレに寝る。。。
だから

「トイレ!icon08icon08
の一言で 
トイレから出てくるんですよ。。。

でも、この日 ムシされましたーーー































何か用??
ボク、間違ってる??
  


2011年05月21日

今日はついている日!

ブログ ちょっとサボったのー。。。

さっきね、ベイドリームにいったの。

でね、スーパーでお買いものして












2222
なんか、うれしいよね!

「おー ぞろめー face02
レジのお姉さんとわらっちゃったぁぁ

その後すぐ、お菓子を購入












444
face25

!!!
「今日、もしかして ついてる日かも!
 宝くじ売り場ってあったっけ?!icon12

「絶対 あたる!!間違いない!!icon09

そう確信した私は宝くじ売り場を地図で探す。。。

スクラッチ 2000円分購入。
なぜか、スクラッチ買うとき2000円分買う私。。。












結果は。。












人生、そんなに甘くない、
そして、そんな勘は当たらない。。。  


2011年05月14日

連休 5/4号 ディズニーランド

3日、河口湖でのイベントは 万葉と行きました。
ゆうきはパパと現場のある浅草へ。。。

子供たちをどこかに連れて行ってあげたいと、
河口湖のイベントが終わったら そのまま東京へ向かって。。といわれました。。。icon11
みんなに 足?足?face10って。。
そーかもーー・・・。face07

face07イベントって全力投球するから
けっこう疲れるんですよね。。
そんなこと知らないから 結構無謀なことを 簡単に言ってくれて、、、
しかも、ゴールデンウィーク。。。渋滞。。。 icon11
しかも、初、首都高運転。。。
死にそうに疲れました。
首都高、 私が、万葉に 
「だまれー!うたうなー!しゃべるなー!icon08どこどこ?!」ってやってるから
万葉、ビビりまくり、
運転どころか10歳の子に
「どこ降りる?どこ降りる??」と質問攻めをしていた、
情けない私。。。face07

一日のはじめから くたくたディズニーランドでした。
混んでいるからこんなのもいいんじゃないかと、園内をキャラクターを探し回る
イースターエッグ???の。。。やつ。。。icon11












言い出しっぺは私。。。 すんごく、すんごく、つ”がれ”だぁぁぁぁ











見て見て!HIRO.とゆうき、
これが。。。












カチューシャかして!ってつけて撮った結果、ゆうきの汚い顔











二人のぷーさん











エレクトリカル・パレード
やっぱり、光はきれいだねぇぇicon06












つかれのせいでしょうね、めまいがひどくてフラフラ 目は回るし、、、
早く帰りたいface24
帰りは駐車場を出て一つ目の信号機にたどり着く前に 落ちました。
  


2011年05月02日

いたずら

会社が決算月で、新しい事務員さんへの説明、引き継ぎ
月末処理でバタバタな週末です。

木曜日、会社の仕事をして、子供を迎えにいきスイミング
終わってからまた会社に。。

気がつくともう19時face07
電気を消し、力つきて寝てしまった万葉に声をかけた。
真っ暗な暗闇で!。。。?!。
え??

あわててまた電気をつけた














爆笑。。。なんだぁぁ!?その顔・・・

ゆうきが寝ている万葉の顔にビニールテープでひげをつけたらしいface03
ゆうき作 ≪変なたいよう≫だって!
  


2011年04月20日

小豆島

ワイヤーの新色で 小豆ってあるんです

で、思い出した。。face02
私が中学のころ7つ上の兄が結婚したんです。face02
でね、兄嫁の3人で会話を。。。
は隣の部屋で寝ていました。

テレビに 小豆島ってうつったんです。

 「これ、何て読むんだっけ?」
兄嫁
お義母さん!な~に言っちゃってる~こまめじま! だよ!!」
「あーわかったこまめとうだ!」←←きいてねぇぇface07
「ちがうよぉぉあずきじまでしょう!あれは、あずきって読むの
  私一番 かしこい!!勉強してるもん!ちしきあるし~~!face02

って爆笑しながら はなしてたら

≪ばかやろうーーー≫って一喝icon34
≪しょうどしまだ!≫
≪3人そろってバカなこといってんじゃねー≫icon34

しょうどしまだってぇぇ
情けないって思ったんでしょうね、おとうさんface02
寝てると思ってたからビックリしたけど、
大笑いだった。。

どんぐりだ!どんぐり!!ってface25
(どんぐりの背くらべ)のことー。。

怒られるから・・・  ?


2011年04月14日

脳の衰え

ですねぇ。。

立て続けに やってる。。
ふだんはこわれてもいいように500円傘を
使う私。

車のスライドドアの横に 何も考えず置いたんだよね。。
スライドドア開けたら 傘が引っ掛かって
ドアの隙間に巻き込まれた(-_-;)

とれないから閉めたら ピーピーピーピー
今度は私が挟まれた(^_^;)いててて。。

また開けたらまだとれない傘があって エラー
ピーーーーーーと鳴って 停止、

重いスライドドアをよいしょっと押し 傘を抜く。

ひゃーーー マガッテル
もう開きません。。5000円傘(>_<)































こういうときに限って 高い傘なんだよねぇぇ(ToT)


今日は ハンバーグ用に挽き肉かったの、
大きいパックと小さいパック。
よくみたらね、
小さいパックは牛豚合挽き って書いてある
大きいパックは豚挽き肉 って書いてある。。
同じの買ったつもりだったのに、おそらく、

牛10%豚90%の挽き肉だったでしょう。。。はぁ・・


あー。あとね、ポーチのお花に水をあげようと、
万葉の自転車のかごにバッグをおいたわけですよ。















ホースでね、ポーチの内側から シューってやって、
ハッツ!!!

その向こうには わたしのバッグ。濡れないところにって思ったのに。。
一番にぬれたし。。。

バッグのお花に水やってどおすんのーいたいいたい。
たまにやるよね、こーゆうこと。
  


2011年04月05日

ボーリング

昨日、子供と3人でイオンへ。。ジャスコからかわったのね。。。
新学期が始まるので、えんぴつとか、買いに。。。

かえり
「ボーリングicon52icon52やる??」ってきいたら
『やるやる~』って!face02

受付表
おなまえ→ひらがな
オナマエ→カタカナってわかるでしょ・・・
















それが、画面に入るのはどっちだろう。。。っておもい、
「ひらがなかぁぁ。。。カタカナかなぁ。。。。」って ぼそっといったら、
ゆうちゃん、
『ふりがなじゃない!?face01だってぇぇぇ

face03なかなかやるねぇぇ!!! face03



















そのあと、マリオカートで勝負!
HIRO対ゆうき   HIROの勝ち!
HIRO対かずは  HIROの勝ち!
ゆうき対かずは  ゆうき逆走してて、かずはの勝ち!!!




















バスケもやった。
靴脱いでやったよ。
ひぇぇーつかれるぅぅぅ『あーーーーー!』
あんなところに、のっちゃったぁぁぁ
「ド」のところ


















やっべぇぇicon10icon10

春休みなのに、どこにも連れて行ってあげなかったからね
ごめんねーーー

さあ!ゆうちゃんは 明日から2年生!がんばれーー!  


2011年03月12日

ポニョ。

ゆうきちゃん 7さいになりました(*^^*)
3さいの誕生日は、私の目の前で車に跳ねられそうになり
初めて 腰を抜かしたなぁぁ。


毎年、この子の誕生日って、命の大切さ、重さを考えているかも。。

プレゼントは自転車icon49
ケーキはポニョo(*⌒―⌒*)o














リュバン日本平店にオーダーしましたよd(⌒ー⌒)!
ケーキの箱も超かわいい!














顔を切るのはかわいそうだから
顔を外しました(~▽~@)♪♪♪















すごいよね!
子ども以上にウキウキのHIRO . でしたρ( ^o^)b_♪♪  


2011年03月09日

隔離中で。。

ゆうきさん

月曜日に熱をだした。。。

インフルエンザB 型(ToT)
春休み前に長いやすみ。。
いらなーい( TДT)

出席停止だから 学校に書類をもらいにいく
担任に会いに行くと
クラスの友達が『ゆうきちゃんは?』
「インフルエンザだってー、今週はお休みかなぁ」
すると『何型??』おー(゜ロ゜)さすが!
「B 型だよ!」
『オレ、O型(^o^)/』『わたしはA型(^o^)/』私も!
と、続々と集まる一年生(//∇//)

『インフルエンザにはないんだなぁ。。その型はぁ(^〇^)』
と、いうわけで
どっっこにもいけず、
いや、病院浸け。。
私も花粉症 ゆうきインフルエンザ
万葉も はい!熱ー(  ̄▽ ̄)

病院も安くないからねぇ
健康が一番ですねー  


2011年03月02日

口の中に穴ふたつ?!

こんなこと、
ブログにかいたら 弟になぐられるな。。きっと。。。
でも、爆笑だったんだ

弟に電話した時のこと。。
マラソンのエントリーの話をして
花粉症の話題へ。。。

目がかゆくて口の中もかゆい!!!なんて話してたらね、
口の中に鼻の穴とつながってる穴が2つあるじゃん!かゆいのそこだろ?って!

(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)
なんだってぇえぇえぇ????
はーあー!?なーに いってんだよー(*≧∀≦*)
おなか抱えて笑っちゃったぁあ

でも、彼はいたって真剣!(  ̄▽ ̄)
「俺の方がびっくりするんだけど。。
ごはんをあわてて食べると鼻の中に米入るだろ?
ここから出てくんじゃんo( ̄ー ̄)○☆」って。。。

どこだよ?どこだよ??(//∇//)
でもあまりにも真剣だったから
ヤバい、私35年生きてるけど知らないぞ(((((((・・;)って
もしそうなら、衝撃的事実だよー(T_T)

調べたよ!ネットで。。
口の奥の両サイドだと思ったから
ハナノアを使ってそこから出てくるかみたけど
わかんなーい(>_<)

「おまえ知らないのかよ!mちゃんに聞いてみな!」
mちゃんは
下の弟のお嫁さんで看護士さん☆

次の日電話したんだぁぁぁ
『ありませんねー!
ありがとうございます!!笑わせていただきました(*≧∀≦*)』

その夜、電話。。。

あっただろ、?(  ̄▽ ̄)

って!!!


ないだって!ないだって!!って言うと

マジで?マジかよ!!
っつーか、マジでショックなんだけど。。。(ノ_・,)
。。。オレ、多分開いてる。穴は見えないよ!
オレだけ???今度、、見せてやるよ!

改めて確認すると奥歯のラインから1センチくらい喉にいったとこの
真ん中(´Д`)

バカではありません!!天然です!(  ̄▽ ̄)  


2011年03月01日

ジョギング その2

最近、録画してあった This is it みたの。
マイケル・ジャクソン すげーー!
見れば見るほど すげーーーーー!!!って思う。
で、携帯ダウンロードして聴きながら走ってるんだけど、

ダウンロードしたのは4曲。
スムーズ・クリミナル
今夜はビート・イット
スリラー
ゼイ・ドント・ケア・アバウト・アス

ノリノリで はしってるよぉぉぉicon06
踊れないけど踊りたくなるよ!
スリラー とか
走りながら手だけ動かしたりして~~~face25emoji14
変だから 誰も近寄らないよねぇぇぇ

何事も楽しんでやらないとつづかないよね。。。

なんせ、人生で一番太ってしまって。。。(妊婦さんの時を除く。。。)
理想は-3キロ!

あたたかくなってきているから 薄着になる前
自分の体も薄着にしなきゃね。。。。
  


2011年02月28日

ジョギング

、走ってる。emoji09

でもね、張り切ると続かないのがよーーーーく わかっているので

走れる時は走るようにしるのね。。face02

なんで 明るい時に走らないか。。、
結構周りの目を気にするから。。。face07
誰もみてねーーーー!ってわかってるんだけど、
意識すると 疲れちゃうんだよね、スピードあげすぎたり。。。face15

ドリプラの前を走っていたんだけど、
auRun&walkで 計ったら 自分の想像していた距離より全然短かったっていう、
何とも言えない、 がっかり感。。。face24
で、コースを変えてみた!
母校四中の前を通るんだ! 
≪通学路~!!≫だいたい7キロくらい。 
夜走るとね、 ゴミ置き場の 青いネットが、横たわっているに見えたり、face08
正面から歩いてくる人が 私が近づいていることに気がつかず

ビクッ!! face08てなったり 路面が見えないから 足を取られたり
歩行者をぬくとき 驚かせてはいけないって気を使ったり。。
小さいアクシデントが結構ある。

夜走るのに こわいのは 事故。
はねられたら 身元確認できるものがなにもない わけね、、emoji06
で、小さいメモに 名前・生年月日・血液型・電話番号を記入した紙を
一応ぽっけに入れてる。。

でも これに気づいてもらえるかどうかっていう。。。face16
明るい色

一応 これでも 女 なので 暗い場所は 通らない。。とか。。。
夜だから ぜーんぶくらいけどさっ。。。

ジョギング 。。。続きはまた。。。